2009年1月31日土曜日
荒浜駅
今回は駅舎の写真を追加しました。
追加したのは越後線の西中通駅、荒浜駅、刈羽駅、そして飯山線の内ヶ巻駅です。
撮影したのは去年の夏くらいでした。
写真から何となく季節が伝わってしまうと思います。
荒浜駅は中越沖地震で大きな被害を受けました。
写真は復旧、再建後の写真です。
駅の更新は久しぶりです。
駅の更新があった時は車両の写真が尽きた時と思って下さい。
実は更新待ちの駅がたくさんあります。
次の駅舎の更新はいつになるか。。。
2009年1月27日火曜日
はくたか 上越線
今回の更新はシーハイル上越を撮影しにいった時に同時に撮影した写真の追加です。
なぜか鉄道は冬場に絵になる事が多く、今回の更新も手前味噌ですがなかなか良い写真揃いだと思います。
なかでもトップに持ってきた681系はくたかの離合写真は良いものだと思います。離合、わかりやすくいうとすれ違いですが、鉄道の離合はほんの数秒で終わってしまうのでよほど狙い澄ませないと撮影できないものです。では今回の写真は下調べばっちりで望んだかというと、全くの「否」でした。
シーハイル上越を撮影後、どこか良い場所はないかと適当な場所を見つけてはくたかを撮影しようとしたら偶然撮影できたものです。ビギナーズラックとでもいうべき幸運でした。
狙っていないだけに同じようなものがまた撮れるかというと、たぶん無理でしょう。なぜならば、ずっと狙い続けているきたぐにと115系長岡行きが一枚も良いのを撮れたことがないのですから。
大事なのは幸運に頼ることではなく、一枚一枚自分が納得できる写真を撮り続けていくことではないかと思います。
といいつつも、最近撮影をさぼり気味です。こういう輩に写真の女神はほほえむことはないわけで。
日々精進ですね。
2009年1月16日金曜日
2009年1月15日木曜日
2009年1月13日火曜日
大雪
週末から新潟は大雪です。
今日は雪で車が駐車場から出られないほど雪が積もりました。
朝早く起きて一時間ほど雪かき。
通勤も普段の倍近い一時間ほどかかってしまいました。
毎年のこととはいえ、雪国はつらいです。
写真はうちの前に止めてある原チャリを出勤前に撮ったものです。
昨夜雪は全部払ったはずですが、朝起きるとこんなに雪が積もっていました。
春はまだまだ先。
白い悪魔との戦いは始まったばかりです。
今日は雪で車が駐車場から出られないほど雪が積もりました。
朝早く起きて一時間ほど雪かき。
通勤も普段の倍近い一時間ほどかかってしまいました。
毎年のこととはいえ、雪国はつらいです。
写真はうちの前に止めてある原チャリを出勤前に撮ったものです。
昨夜雪は全部払ったはずですが、朝起きるとこんなに雪が積もっていました。
春はまだまだ先。
白い悪魔との戦いは始まったばかりです。
2009年1月12日月曜日
2万Hit御礼&駅舎追加
1月12日、当サイトが2万Hitを突破しました。
ご覧になった方々に御礼申し上げます。
最近のサイトへの訪問者数の動向は横ばい、もしくはものすごく微増といった状況です。
当然ながら更新をさぼると訪問者数も減ります。
毎週少しずつ更新することが大事なようです。
さて、今週の更新は駅舎の写真を4駅分追加しました。
越後線の巻、越後曽根、越後赤塚、内野西が丘の4駅です。
他の越後線の駅と同じく国道116号線の近くにあります。
内野西が丘駅は2005年に開業した越後線で一番新しい駅です。
駅周辺には住宅地が造成中で新潟のベッドタウンとしての開発が進められています。
駅舎の更新がある時は、ネタに詰まった時です。
その解消のために土曜日に山形まで撮影に行ってきました。
そのうち掲載しますのでお楽しみに。
2009年1月11日日曜日
183系 シーハイル上越
大宮~石打間でスノーリゾート客向けの「快速シーハイル上越」が運転されました。
駅間で撮影しようと思ったのですが、悪天候のため高速道路が速度規制になっていて、間に合いそうになかったので越後湯沢駅で駅撮りをしました。
9時40分に定刻より3分遅れで越後湯沢に到着。
スキーやスノーボードを持ってたくさんのお客さんが降りていきました。
上越国境を越えてきただけあり、先頭にはたっぷりと雪がついていました。
朝からの雪もだんだんと弱くなってきたので湯沢近辺で普通列車やはくたかを撮影してきました。
その辺の写真はおいおいアップしていきます。
2009年1月1日木曜日
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
本年も当サイトをよろしくお願いします。
新年早々にサイトの更新をしました。
磐西只見ぐるり一周号の写真や11月に撮影した風景写真なども追加しました。
この休み中にたまっている写真を追加していきたいと思います。
新春から寒波がやってきていますが、かぜなどひかぬよう気をつけていきましょう。
本年も当サイトをよろしくお願いします。
新年早々にサイトの更新をしました。
磐西只見ぐるり一周号の写真や11月に撮影した風景写真なども追加しました。
この休み中にたまっている写真を追加していきたいと思います。
新春から寒波がやってきていますが、かぜなどひかぬよう気をつけていきましょう。
登録:
投稿 (Atom)