鐵道単見
新潟県の鉄道を中心に写真や旅行記などをお送りします
2013年10月30日水曜日
冬を待つ田んぼと北越
稲刈りを終え、あとは冬が来るのを待つだけとなった田んぼ。
そこへ夕日を浴びながら走る国鉄色の特急北越。
2013/10/27 東光寺-三条
1055M 特急北越5号 K2編成
2013年10月21日月曜日
夕暮れをゆく
夕暮れの中を進む快速くびき野4号。
本当はトワイライトエクスプレスを撮る予定だったけど、この日は大雨の影響で全区間運休になってしまいました。
2013/7/28 青海川-鯨波
3374M 快速くびき野4号
2013年10月15日火曜日
SLなおえつ鉄道まつりの回送
SLなおえつ鉄道まつりの任務へと向かう回送列車。
EF81 134、C57 180、12系客車(ばんえつ物語)
今年登場したばんえつ物語のグリーン車は初めての直江津への旅路になりました。
2013/10/5 三条-東光寺
回9428
2013年10月14日月曜日
カシオペアクルーズ 2013
昨年に引き続き運転されたカシオペアクルーズ。
秋田デスティネーションキャンペーンのイベント列車なので、日本海側でカシオペアを見ることができるのは今年で終わりかな。
2013/10/5 加茂-羽生田
9011 カシオペアクルーズ
2013年10月11日金曜日
すすきとくびき野
秋といえばすすき。
ということで、こんなのを撮ってきました。
2013/10/5 東三条-三条
3372M 快速くびき野2号
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)